« 04月25日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | NTLDR Missing…。 »

2009年4月27日 (月曜日)

生産中止

 ペンタックスの中判カメラ、67Ⅱと645NⅡが生産中止になるそうです。普通の人は見る事も使うこともないカメラですが、どちらもエポックメイキングな機種。
 67は、ペンタプリズム搭載ファインダーで上下左右正像、アイレベル撮影でき、巻上げレバーで巻上げ+シャッター・チャージ出来る優れものカメラ。外見は、35判のバランスを崩して大型化した様な外観、ハッキリ言えば35mm一眼のお化け…。人が、撮影しているのを見ると面白いのですが…。
 645は、当時ペンタックスの最新鋭機「Super A」を中版化したカメラ。プログラムAE、モータドライブ搭載、ペンタプリズム式ファインダー(固定)でアイレベル撮影可能な速写力のある中版一眼レフとして登場。
 どちらも個性のあるカメラで、近代改修されたりAF化されたりして、30年以上生産されたカメラ達です。645のボディーはデジタル化して残るみたいですが、一時代を築いたカメラがなくなるのは、寂しいものです。

|

« 04月25日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | NTLDR Missing…。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生産中止:

« 04月25日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | NTLDR Missing…。 »