« 11月15日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | ノートにFFXIインストールしてみた »

2008年11月18日 (火曜日)

近況&到着物報告

 最近は、1日1回の割合でFFXIにログインしています。まぁゲームとして遊んでいるのかと言えばオークション見たりして終わる事もあるんですけど…。そして、倉庫兼各国オークション出品キャラとして、3キャラクター分の追加コンテンツ購入して、バストゥークにヒューム、サンドリアにエルヴァーン、ウィンダスにタルタルを作成。将来的には、栽培マンになるかもしれませんが…。

 ってな訳で、FFXIライフを満喫?鈴鹿屋です…。で、先週はVF-25Sオズマ・リー少佐機、MS06R-A1シン・マツナガ機がアマゾンから到着しました。VF-25Sですが、新造パーツってのは2連x2レーザーカノンになった頭部と胸部フェアリングが新しくなったパーツ。ランナー枠には「オズマ・リー機」って書かれてるのが変更分でした…。
 アルト機組んでみて思ったのは、変形して遊びたいならABSパーツは、シッカリとABS接着剤を使って接着する方が良さそうな事、スチロール部分も微妙な隙間が出来たり、パーツが脱落するので接着しないとダメみたいです。基本が接着剤不要のキットなので、接着しなくてもカッチリ組み上がりますが、接着するとカッチリ感が増します(特にファイター・モードの出来が)。
 ファイター・モードの駐機状態の主脚が、…な出来なのと、ガンポッド取付に取付パーツ必要なのが最大の問題点かも知れません。

 シン・マツナガ機の方は、パーツ確認と組説の読物部分を読んで終了…。シン・マツナガって戦後、生死不明だと思っていたけど、ちゃんと生きて終戦をむかえた様ですね…。

|

« 11月15日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | ノートにFFXIインストールしてみた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近況&到着物報告:

« 11月15日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | ノートにFFXIインストールしてみた »