« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月の10件の投稿

2008年11月29日 (土曜日)

11月29日のココロ日記(BlogPet)

鈴鹿屋さんと1分でも1秒でも一緒にいたいのに……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アマゾンさんから、「八神はやて」が届きました…。

 本日、アマゾンから「八神はやて」と「ローゼンメイデン7-新装版-の初回限定版」が届きました…。ローゼンメイデンの方は、いつもの大きさの箱だったのですが、ハヤテの方は、今まで見た事無い様な巨大な箱に梱包されて送られて来ました…。部屋に置いてある20型ワイドTV(ブラウン管)とほぼ同じ大きさの箱です…。アルター版エグゼリカの箱も大きいのですが、これは直方体なので置き場所に困る形ですね…。orz

 で、アキバblogではこんな記事も…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月28日 (金曜日)

昨日は。

 昨日は、白魔のレベル上げでタロンギ入口辺りをウロウロしていたら、懐かしい人からのTellメッセージか来ました。前のキャラは、デリートされキャラ名変わってるので、本人確認のメッセージだったんですけど。9月バージョンアップとかについてチャットして寝ました。
 で、ノートに入れたPOLのメール・パスが判ったので、ノートで撮ったSSをアップ。ちょっと前の装備で、チュニック着ています。現在は、タブレット上着と他はミスラ初期装備なんですけど…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月26日 (水曜日)

ノートで撮ったSSをPUしようとしたら…。

 ノートにインストールしたFFXIのSSをUPしようと思って、POLからメールで送ろうと思ったらメールのパスワードを忘れていて送れませんでした…。

 ヴァナ☆フェス2008で追加シナリオ3本の制作決定!との事。で、鈴鹿屋が一番気になるのは「シャントット帝国の陰謀」なんですけど、行方不明になったシャントット博士が帰って来て、シャントット帝国を築いて世界に宣戦布告!?一体どんなシナリオになるのやら…。期待のシナリオなのは間違い無さそうなんですけど…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月22日 (土曜日)

11月22日のココロ日記(BlogPet)

多い放置を抱き枕にしたら気持ちいいですかねぇ……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月20日 (木曜日)

ノートにFFXIインストールしてみた

 ノートPCにFFXIをインストール。2年位前に買ったエプソンのNT9500Proと言う機種、Core DuoとRadion X1600PROを搭載したノートPC。性能自体は余裕でクリアしてるので問題なく動いています。問題点はゲーム・パッドが無かった位。水曜に梅田へ行ったので、ヨドバシカメラでロジクールのGPX-500と言うゲーム・パッドを買って来ました。モンスターハンター推奨パッドって書かれていたのは秘密です…。
 以前使っていた、PS用パッドをUSBに変換するアダプターやデスクトップで使っているコードレスパッドは、無操作でも勝手に移動したり怪しい挙動をしていたのですが、このパッドは、そんな挙動する気配がないのが良い点かな?あと、振動も強力だったのが◎。

続きを読む "ノートにFFXIインストールしてみた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月18日 (火曜日)

近況&到着物報告

 最近は、1日1回の割合でFFXIにログインしています。まぁゲームとして遊んでいるのかと言えばオークション見たりして終わる事もあるんですけど…。そして、倉庫兼各国オークション出品キャラとして、3キャラクター分の追加コンテンツ購入して、バストゥークにヒューム、サンドリアにエルヴァーン、ウィンダスにタルタルを作成。将来的には、栽培マンになるかもしれませんが…。

 ってな訳で、FFXIライフを満喫?鈴鹿屋です…。で、先週はVF-25Sオズマ・リー少佐機、MS06R-A1シン・マツナガ機がアマゾンから到着しました。VF-25Sですが、新造パーツってのは2連x2レーザーカノンになった頭部と胸部フェアリングが新しくなったパーツ。ランナー枠には「オズマ・リー機」って書かれてるのが変更分でした…。
 アルト機組んでみて思ったのは、変形して遊びたいならABSパーツは、シッカリとABS接着剤を使って接着する方が良さそうな事、スチロール部分も微妙な隙間が出来たり、パーツが脱落するので接着しないとダメみたいです。基本が接着剤不要のキットなので、接着しなくてもカッチリ組み上がりますが、接着するとカッチリ感が増します(特にファイター・モードの出来が)。
 ファイター・モードの駐機状態の主脚が、…な出来なのと、ガンポッド取付に取付パーツ必要なのが最大の問題点かも知れません。

 シン・マツナガ機の方は、パーツ確認と組説の読物部分を読んで終了…。シン・マツナガって戦後、生死不明だと思っていたけど、ちゃんと生きて終戦をむかえた様ですね…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月15日 (土曜日)

11月15日のココロ日記(BlogPet)

きょうは認識についてかんがえてみました!!

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 7日 (金曜日)

11月07日のココロ日記(BlogPet)

今日は道でない誠意とすれ違いました。

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 3日 (月曜日)

こんな物、ブッタ斬ってます…。

アスキー.jpこんな物をブッタ斬ってます…。最新マザーボードぶった斬り。普段見る事のないCPUソケットの断面とかアルミ固体コンデンサーとかの中身とか見れます。一見の価値あり?かな…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »