« 先週に買ったもの | トップページ | 09月25日のココロ日記(BlogPet) »

2008年9月25日 (木曜日)

ペンタックスからK-mが発表です。

 ペンタックスからエントリー・クラスの一デジK-mが、発表されました。APS-Cでは世界最小(本体のみ)。本体のみが、予価6万円半ば。18-55mm付きで7万円位。18-55mmと50-200mmのダブル・ズームで8万円位だそうです。安くても、ボディー内手ブレ補正。ゴミ取り機能は搭載されています。
 撮影素子は10.2Mで、2.7型23万画素の液晶モニター。単三電池4本で撮影出来るので、電池切れの心配なしに気楽に使えるのが良い所かも。高くてもリチウム電池の方が良さそうですけど。

 鈴鹿屋的には、DA21mm F3.2AL Limitedとかパンケーキ型のレンズ付けて、持ち歩くのが面白い使い方かもしれないと思うのです。

|

« 先週に買ったもの | トップページ | 09月25日のココロ日記(BlogPet) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

一眼デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペンタックスからK-mが発表です。:

« 先週に買ったもの | トップページ | 09月25日のココロ日記(BlogPet) »