« 先月買ったもの | トップページ | 無駄遣い »

2007年12月 5日 (水曜日)

Shure SE210買ってしまいました。

 Shuer SE210の黒を買ってしまいました。E2cのプラグの所で断線しかかっていて動かすとガリガリと雑音が入る様になったからなんですけど…。19,800円の臨時出費です。
 E2cが上のような状況だったので、仕方ないので付属イヤフォン使っていたのですが、耳の大きさに合ってなく直に外れる為、普段は使ってません。3G、Shuffle(1G)に付属のイヤフォンにGriffn TecnologyのEarJams付けて使っているのですが、これを付けると径が大きくなりすぎて耳が痛くなるという状況に…。しかも、付属のイヤフォンが低音の効いたイヤフォンに変身しますが、疲れる音になります。Hip-Hop聴くにはいいかもいいかもしれませんが…。

 現在、慣し運転中で細かい事は書きませんが、SEシリーズから付属になったフォームイヤーパッドのMサイズ使用。今までの黄色や橙色のイヤーウイスパーみたいなパッドの代わりに入っています。前のは直に汚れが着いて直ぐに汚くなりましたが、今回のはラバーコーティングしてあり水洗い出来るそうです。使い方は、前のと変わらず指で潰してから耳に入れてスポンジの復元力で密着させるタイプのイヤーパッドです。多分、遮音性能が一番高いパッドと思います。
 で、音質はE2cから比べると低域がちょっと減った感じですが、全体ではフラットな特性だと思います。多分プラシーボ効果がかなりあると思いますが、ダイナミック方式のE2cより繊細表現な気もする?使い込んだE2cは音の角が取れていて繊細に聞こえてないだけかもしれません。どちらにせよ、同じだけ使い込んだ物同士でないと比べられないと思います。とりあえず、繊細になったと思い込んでおきます…。

|

« 先月買ったもの | トップページ | 無駄遣い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

PDAP」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Shure SE210買ってしまいました。:

« 先月買ったもの | トップページ | 無駄遣い »