GC版PSOに行って来た
オンライン・サービス終了で3月中は無料接続期間のGC版PSOに行ってきました。DC版にも行けるのですが、DC用のBBA持っている人少ないのでGC版です。
鈴鹿屋は、メモリーカードの内容が壊れて初期化していたのをスッカリ忘れていて、キャラクター・データが無くなっていて焦ってしまいました…。ACアダプターが行方知れずになっていたのにも焦りましたが…。(あんな大きな物が無くなるなんて…。)
で、茶部指定のシップで部屋作っていると、茶部部員が入れ食い状態に…。すにんは、IMで呼んだんだけどw復活してみての感想は、操作感覚は身体が覚えていましたが、キーボード・コントローラーは滅茶苦茶タイプし難い事を再確認出来ました。あとマップは、森以外綺麗サッパリ忘れていました…。orz
森〜洞窟〜坑道までやってLv6(5日はオン出来なかったので、オフで育てた)からLv12にアップ。う〜むぅ、PSUに比べると凄くレベルアップの速い事。実質5時間くらいでLv12に、アイテムもメセタも現地調達で何とかなるのが…。PSUにも見習って欲しい所です。レベルの方は、DCの頃、通常マラソン+夢幻マラソンの繰り返しで4日で80レベルまで上がるくらいだからレベルアップは簡単な方なんですけれど(あくまでオンラインでの協力プレイ前提ですが)
追加。
使っているキャラがポンポンなので、周回中にデロルレで2回(3回?)、ギャランゾ、シノワビートにそれぞれ1回づつ殺されています。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- PS3の縦置きスタンド(2010.01.15)
- 今日、買ってきた物(2010.01.02)
- 明けまして、おめでとうございます(2010.01.02)
- さくらさくら-初回限定版-身請けしてきた(2009.06.30)
- 6月13日のお届けもの(2009.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント